家計を上手く回したい専業主婦のブログ

転勤族・子が小さい・保育園は激戦区。働きたいけど働けない専業主婦が、出来ることでお金を浮かせられないか試行錯誤するブログです。

私の持っている株(配当目当て)

前回は優待目当ての保有株を記事にしたのですが。

今回は配当目当ての分。

購入は、2016年です。

下の子の出産で里帰りをしており、そのときに父に勧められました。

(里帰り早々証券口座作ってNISAするように言われ、忘れもしない、上の子の誕生日に花王さんめっちゃ下げた。)

自力で考えて買ったわけではないです(^o^;)

でも、超人気銘柄みたいで、今となっては父に超絶感謝です。

花王

株数 200株
購入額 1,000,000円
配当 5400円×2回(1年)×2

花王は増配しているので、毎回配当違うのですが。

二万円は、よいお小遣いです(^o^)


☆口座は、主人名義でライブスター証券でやっています。
モッピーを経由して開設して、モッピーのポイントも貰えちゃいました♪

モッピー!お金がたまるポイントサイト
↑登録はこちらからできます☆

私の持っている株(優待目当て)

我が家は、優待目当ての株を持ってます。
(購入年:2017年)

 売買はしていないので、株価はほとんど気にしていません。

そんな時間がないので(T-T)
(やりとりの時間もですが、勉強する時間が。)

我が家で持っている株は、この2つ。

※すみません、優待は我が家だけの金額で、みなさんが同じキャッシュバック額というわけではないです。

 イオン

株数 100株
購入額 150,000円
配当 3,000円×2回(1年)
優待 20,000円キャッシュバック

イオンの優待は、イオンで買い物した分の3%が還元されます。(株数によって%が異なる。)

イオンのヘビーユーザーなので、我が家はこれが大きいです。

年間600,000円以上はイオンで買い物をしているので、年間で20,000円近くキャッシュバックがあります。

150,000円ほどを証券口座に入れて、配当と合わせて毎年25,000円ほどの利益です。

 


 ソフトバンク

株数 100株
購入額 830,000円
配当 2,200円×2回(1年)
優待 スマホとネットの料金が、23,700円オフ(1年)

優待の詳細は、ソフトバンクの携帯料金が12,000円オフ。(1,000円×1年)

ソフトバンクBBが、11,700円オフ(950円×1年)。

ソフトバンクの場合は割引ですが、優待も利益で換算すると、830,000円入れて30,000円いかないくらいが利益です。(割引+配当)

でも、ソフトバンクは高かった。。。

最初は7,000円台だったのですが、買うときに8,000円を大きく越えてきて。

売り買い目的ではないので、買値あんまり関係ないですけどね。
(万が一売るときに、困るかもですが。)


☆主人名義でライブスター証券でやっています。
モッピーを経由して開設して、モッピーのポイントも貰えちゃいました♪

モッピー!お金がたまるポイントサイト
↑登録はこちらからできます☆

どこ得なら

どこ得というサイトをご存知でしょうか。

dokotoku.jp

「どこ得」は、ポイントサイトの比較検索サイトのことです。

その案件がどこのポイントサイトを経由するのがお得なのか、簡単に検索することが出来ます。


ポイントサイトの比較検索サイトの中でも「どこ得」がオススメなのは、還元金額順に表示してくれるところ!!

ポイントサイトって、サイトごとにポイントの単価(1ポイントがいくらか)が違うので、どこがお得なのかすぐ分かるのは本当にありがたい。

是非使ってみてください(^o^)

お得な情報が詰まった本

先日、用事でいった某施設にあったこちらの本。

待ち時間に、思わず熟読しました。

私はネットのお得情報に詳しい方だと思いますが、知らないこともちょこちょこありました(○_○)!!

なので、普通の人ならタイトルどおりお得な情報が詰まった本だと思います。

是非ご一読を。
以上、おすすめ本でした(^o^)

楽天room、楽しすぎる‼

今更ですが、ついに‼
楽天のroomを開設しました。

正式には、開設?は何年も前にしていたんですが、初めて使ってみました。

思った以上に楽しい\(^-^)/


よかったら見てください~♪

トーマストミーのROOM - 欲しい! に出会える。

家計簿をつけてみた

家計の見直し。家計簿です。

http://kakehos.com

こちらのサイトで簡易診断してみました。

f:id:thomastommy:20180216155648j:plain:w360

食費は、主人のお酒代も込みです。

光熱費は高めですが、今は家で過ごす時間も長いので仕方ないかな。

この2つは、とりあえず子どもがもう少し大きくなってから節約考えようかなと。

住居費は社宅なので安いです。

通信費は、キャリアはソフトバンクです。

ここは、見直しておきたいな。

保険は、主人の医療と生命保険、私の医療保険(2つ)、子どもの医療保険です。

ここも見直しておきたい。


あとは、ガソリン代や日用品などの雑費とか、交遊費を入力する項目がなかったので、もっとギリギリです(^_^;)

見直し頑張ろう( ̄0 ̄)/