家計を上手く回したい専業主婦のブログ

転勤族・子が小さい・保育園は激戦区。働きたいけど働けない専業主婦が、出来ることでお金を浮かせられないか試行錯誤するブログです。

私の資産運用

守りの資産 我が家が保有しているのは・・・

明治安田生命 じぶんの積立月20,000円積立。払い込みは5年、積立は10年の予定。10年積立で103%になります。20,000円 × 12か月 × 5年 = 120万10年後というと、おそらく車の買い替え時期なんですよね。 上の子は受験も近くなるし…

我が家の、預金計画

生活資金・給与口座の普通預金 老後資金・イデコ(楽天証券で、主人名義) ・退職金 ・貯金の残り ・(年金)※主人の会社は企業型拠出年金(DC)はやっていません。 (確定給付企業年金(DB)を実施) 教育資金・子どもの貯金・学資保険 ・ネット銀行の定期 ・そ…

楽天・全米株式インデックス・ファンドを、IDECOで購入しました。

IDECOは、楽天・全世界株式インデックス・ファンドと、楽天・全米株式インデックス・ファンドを積み立てることにしました。今回は、全米のほう。(自分用)前回は、全世界をまとめました。thomastommy.hatenablog.com 投資信託は、以下の条件で選びました。●…

楽天・全世界株式インデックス・ファンドを、IDECOで購入しました。

IDECOは、楽天・全世界株式インデックス・ファンドと、楽天・全米株式インデックス・ファンドを積み立てることにしました。今回は、全世界のほうの情報をまとめました。(自分用)少し気になるのが、信託報酬の高さです。 つみたてNISAのほうで、ニッセイ 外…

<購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国株式インデックスファンドを買ってみた(つみたてNISA)

つみたてNISAの積み立て商品。タイトルにあるとおり、ニッセイ 外国株式インデックスファンドを買いました。運用期間も長くベテランで、評価も高かったのでこれにしてみました(^o^)世界株式にこれで分散投資が出来る商品です。各国の資産割合は、以下の通り…

我が家の預貯金の内訳(所有口座)

給与 会社指定の都市銀生活費 ゆうちょ (転勤族のため、どこにでもあるゆうちょに。)子どもの貯金 ゆうちょ → 楽天銀行 (一定額が貯まったら、楽天銀行の定期へ。)普通貯金 楽天銀行 (楽天証券と連動させてるので、年利が良いのです(^O^))↓詳しくはこ…

投資信託を買ってみた

投資信託を買ってみました。 初心者なので、積み立てNISAで。投資信託を選ぶ条件はこんな感じ。http://thomastommy.hatenablog.com/entry/2018/03/14/000000thomastommy.hatenablog.com 比較は、このサイトを参考にさせてもらいました。diamond.jp 商品はこ…

ライフシートを作成してみました。

年数イベント使用資産1年後旅行旅行積立6年後以降車の買い替え普通・定期預金10年後~20年後教育資金定期預金学資保険10年後旅行積立保険25年後老後イデコ積立NISA 病気医療保険 住宅社内株資産運用をするにあたって、自分がどんなときにお金が欲しいのかを…

イデコの節税額

●節税額我が家は、所得税率が20%です。 主人は33歳。 イデコの節税シュミレーターで計算してみると、年間84,000円の節税になるとのことでした。 iDeCoに加入する iDeCoに加入しない 差額 所得税 630,200 円 686,600 円 56,400 円 住民税 532,400 円 560,000…

イデコの口座の開設

イデコなので、主人の名義の口座を開設しました。ネットで色々と評判などを調べて、楽天証券にしました♪イデコの新規申込で100P、保有残高によってポイントが貰えるキャンペーンなどもしていてラッキーでした。使い勝手よさそうなら、私も開設しようかなあ。…

私の持っている株(配当目当て)

前回は優待目当ての保有株を記事にしたのですが。今回は配当目当ての分。購入は、2016年です。下の子の出産で里帰りをしており、そのときに父に勧められました。(里帰り早々証券口座作ってNISAするように言われ、忘れもしない、上の子の誕生日に花王さんめっ…

私の持っている株(優待目当て)

我が家は、優待目当ての株を持ってます。 (購入年:2017年) 売買はしていないので、株価はほとんど気にしていません。そんな時間がないので(T-T) (やりとりの時間もですが、勉強する時間が。)我が家で持っている株は、この2つ。※すみません、優待は我が家だ…