家計を上手く回したい専業主婦のブログ

転勤族・子が小さい・保育園は激戦区。働きたいけど働けない専業主婦が、出来ることでお金を浮かせられないか試行錯誤するブログです。

私の資産運用

以前に投資遍歴を書いたら、金額のリクエストをいただきました。

ありがとうございます(^O^)

なので、ちょっと書いてみました。

支出→赤   収入→青

金額は、ざっくりです。


2009年

父の影響で、株式投資を始める。
流行りの株などを購入。

株式投資金額:100万

※実家住まいでフルタイム正社員だったので余裕資金が多かった


2011年

東日本大震災で、結婚式・新婚旅行が延期。
資金の一部をドル転する。(超円高)

ドル転金額:200万

※結婚式(式のみ)、新婚旅行をアメリカでする予定だったため、大きい額をドル転しました。

当時は、中止ではなく延期の予定だったので。

↑の支払いを考えて、ドル安のうちに購入しておいたらラッキーかなと、多めにドル転しました。

結局、国内で行ったため、ドル転した分がまるまる余剰金に。

2015年
2011年にドル転したものを円に戻す。(超円安)
日経平均も上がり調子だったため、2009年に買った株も売却。

合計:約400万
(ドル転300万:売却益100万)


2016年

主人がNISAデビュー。個別株をはじめる。(花王)
2015年にドル転したり株を売却したお金を使用。

花王購入金額:100万
残:300万


2017年

イオン、ソフトバンクの株をNISA枠で購入。
資金の出所は、上と同じく。

イオン、ソフトバンク購入金額:100万
残:200万


2020年
イオン、ソフトバンクを売却。

売却益:150万

コロナによる下落のため、円高に。ドル転。

ドル転金額:100万
残:250万


現在資産

ドル転金額 100万
残現金 250万
花王保有 100万


一般NISAは、この余剰金(250万)から行う予定です。

子どもが生まれてからは、学資保険の支払いもあるし、今後住宅資金も必要になるため、生活資金から投資資金に回す予定はありません。

あ。でも。
積立NISA、ideco、自分の積み立て(保険商品)は生活資金から支払っています。

(現在、社宅住まいでローンなしなので、その分を↑の支払いに回しています。)

自分の積立があと4年弱で支払いが終了するので、そのころに住宅購入を検討する予定です。

自分の積立の支払金と、私のパート代でローン返せるかなと。

扶養家族がいる方は、投資は余裕資金で!!