家計を上手く回したい専業主婦のブログ

転勤族・子が小さい・保育園は激戦区。働きたいけど働けない専業主婦が、出来ることでお金を浮かせられないか試行錯誤するブログです。

ドルコスト平均法は損をしないわけではないのです。

証券会社などが、投資未経験者に積立を奨める売り文句にしている、ドルコスト平均法と積立NISA。

未経験者でも手を出しやすいよー、少額投資をはじめるが良いですよー、って。

↑この言葉だけを鵜呑みにすると危険だと思うんです。

(だいぶ説明不足だけども、間違っていないのがまた厄介。)

儲ける側の方は、良いことだけを強めにアピールします。

投資が広まることは良いことだと思うので、知識をつけることの必要性も強くアピールしてほしい。

私も語彙力がないので、誤解を招くような表現になっていたら申し訳ないのですが。

初心者のことばも大事かなと思い、初心者の私が書いてみました。

検索かければ、たくさんの有名投資ブロガーさんが説明されています。

先にそちらを読んで、この記事(というかこのブログ自体)は、ついでに読む程度にしていただけると幸いです。

投資はリスクが伴います。

ドルコスト平均法はそのリスクを下げる方法で、「損をしない投資法」ではないのですよね。

タイミングが悪けりゃあ損をする。

そして、積立NISAについて。

もともとの投資金額が少なめなので、損をしたとしても金額が比較的少ないよ、益が出ても税金がかからないよ、だから初心者にはコストパフォーマンスがよいよ、というところで、オススメなのです。

あくまでも、他の投資と比べると、の話。

繰り返しますが、投資は必ずリスクが伴います。

初心者向け=損をしないわけではありません。

とかく、売る側の方はリスクの説明が弱い。

彼らの目的は手数料であり、顧客の損益は関係ありません。

親切にしてくれる方もいらっしゃるかもしれませんが。。。

彼らも仕事であり、全員に親切にしている時間はないでしょうしね。

でも、少額だろうが大切なお金。リスクに対する許容は、本人が決めること。

簡単ですよーなどと薦めるだけ薦めるのはどうかと思うのです。

最低限知識が必要なことも、リスクについても、同じテンションでアピールするべきだと思うのです。

知ったこっちゃない、ではなく。

リスクに関して、自分がどのくらい許容できるのか。

最初は慎重なくらいでちょうどよいと思います。

リターンにしてみると、物足りないかもしれませんが。

人間だから、リターンに誘惑されちゃうんですけどね。

ハイリスクハイリターンは、ギャンブル性が高くなります。
初心者には難しい。

投資は、続けることが大事。

下げ相場で狼狽売りをして、損を大きくしてしまうことがないように。

そして、それで辞めてしまわれないように。

投資を始める皆様が、正しくリスクを恐れて、リターンを得られる生活が待っていますようにm(__)m